![]() 奥武蔵グリーンラインを走ります。 |
◆案内
・案内(PDF 297KB)◆期日
・令和5年7月30日(日)◆会場
・毛呂山総合公園◆コース
毛呂山総合公園→[県道186号]→鎌北湖◆参加費
2,000円(飲み物、保険等)◆参加資格
自己の責任において自走出来る人。◆定員
20名(先着順)◆申込
埼玉県サイクリング協会◆締切
・令和5年7月12日(水)◆その他
@SCLC(埼玉県リダーズクラブ)ランですがご希望の方は協会に問い合わせください。◆コース案内
[Ride with GPS] センチュリー
[毛呂山総合公園]
[県道186号]
■→鎌北湖
■鎌北湖/右折
■鎌北湖→
[林道権現堂線(町営)]
■林道権現堂線→
■林道宿谷権現堂線 分岐/直進
■林道清流線 分岐/直進
■→一本杉峠
■林道中野線 分岐/直進
[林道権現堂線(県営)]
■北向地蔵
■→一本杉峠
■天文岩
■→一本杉峠
■一本杉峠/林道笹郷線 分岐/直進
■→顔振峠
■林道阿寺線 分岐/直進
■→顔振峠
[林道奥武蔵2号線]
■右折して顔振峠へ
■→顔振峠
■顔振峠
■→傘杉峠
■林道八徳入線 分岐/直進
■傘杉峠
■黒山展望台
■→高山不動尊
■林道猿岩線 分岐/直進
■→高山不動尊
■高山不動尊/直進
■関八州見晴台
■→飯盛峠
■林道梅本線 分岐/直進
■→飯盛峠
■飯盛峠
■→ぶな峠
■ぶな峠
■→刈場坂峠
■刈場坂峠/林道苅場坂線 分岐/直進/トイレ
[林道奥武蔵1号線]
■→大野峠
■七曲り峠
■→大野峠
■大野峠/林道丸山線 分岐/右折
■→高篠峠/段差舗装注意
■高篠峠/林道定峰線 分岐/森林大野峠線 分岐/直進
■→白石峠
■白石峠/林道奈田良線 分岐/右折
[県道172号]
■ときがわ町大野特産物販売所 自販機
■バス停&トイレ
■西平/直進
■田中/右折
[県道30号]
■越生駅
■毛呂本郷
■医大前
■鎌北湖入口/右折
[県道186号]
[毛呂山総合公園]